2018年2月2日(金)

NEWS ZERO 生きるってスゴイ がん新時代へ

ディレクター
藤崎みさき
初回放送
2018年2月2日(金)
プロデューサー
松本裕子
再放送予定

今や、日本人の2人に1人がかかると言われる「がん」。
それほどまでに「がん」は身近で、特別な病気ではなくなっています。2月4日は「世界がんデー(World Cancer Day)」です。日本テレビ報道局では、劇的に変わった「がん」を取り巻く現状を取材。治療の最前線のほか、「がん」と共に生きる様々な人々を紹介します。

がんになった時、どうやって子供に伝えますか?

4年前、乳がんが見つかった女性。悩んだ末、当時中学2年生の娘と小学4年生の息子に
がんであることを告げました。多感な時期。しばらくはギクシャクしながらも
今では、良い関係に変わってきたと言います。子供たちは何に悩み、どう乗り越えたのでしょうか。
小さな子供の中には、親ががんになったのは自分が“悪い子”だったせいだと
思い詰めてしまう子も多いといいます。がんの親と子供を支える、NPOの活動を取材しました。

2018年2月2日(金) 23時〜 放送

日本テレビ